気になる事例

水の運搬機能と浄水機能の両方をもたらす乗り物「Aquaduct(アクアダクト)」

今回は人間の生命線でもある「水」をテーマにした事例をご紹介します。

発展途上国ではインフラが整ってないために、生活に欠かせない水でさえ毎日、何キロも離れた場所に汲みに行く必要があります。まだ、その汲んできた水も衛生的な問題があり、決して安全なものではない。

日本に住んでいる僕には想像もできないことだけど、そんな問題を解決できる乗り物が、このAquaduct(アクアダクト)です。

水の安定確保は、国家の発展にもつながります。水の確保作業は女性や子どもの仕事とされているようで、毎日何時間もかけて水を汲みに行くために、その他の仕事なんてほとんどできないのが実情です。

水の安定確保をすることで、女性の就労率や子どもの就学率向上の他、農業の効率化、病院にかかる費用の削減など、さまざまな面で国家発展のメリットがあるようです。

2009年とかなり前のものなのですが、実用化されているのかは調べきれませんでしたが、とても気になるプロダクトです。

どうにか実用化されてほしいですね。

引用元:DESIGN TOUCH Exbition|DESIGN TOUCH 2009|東京ミッドタウン

発展途上国で、水の運搬機能と浄水機能の両方をもたらす乗り物のコンセプトモデル。搭乗者がペダルを漕ぐと、水場で給水された背部のタンクから水を吸い出し、内部で浄水フィルターを通過。浄化された水は前部の透明タンクに溜まります。
※まだ製品化されていないプロトタイプ(試作品)です。

デザインで世の中をよくすることを考えるメディア「PIPE」開設!前のページ

交差点の事故を0件にする方法!?次のページ

関連記事

  1. 気になる事例

    印刷コストを抑えるにはどうすべきか

    年賀状の季節ですね。毎年我が家では、子供の写真を使った年賀状をつくっ…

  2. 気になる事例

    灰皿が極端に小さい理由

    「〜しなさい!」「〜するのはやめなさい!」いい過ぎるのはダメ…

  3. 気になる事例

    ワイヤを使って高速道路での対向車線への飛び出しを激減させる

    初めて飛行機に乗ったのが、高校時代に修学旅行でディズニーランドに行った…

  4. 気になる事例

    交差点の事故を0件にする方法!?

    奈良県大和郡山市のとある交差点では、人身事故が後を絶たなかったそうです…

  5. 気になる事例

    除雪の順番だけでも人を傷つけることができる

    ダイバーシティの時代といわれて久しいですが、あちらを立てればこちらが…

  6. 気になる事例

    タバコのポイ捨てを劇的に減らす投票型灰皿「Ballot Bin」

    イタリアの石畳が美しいなと思って、27歳の時にミラノとローマに行きまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 気になる事例

    ゴミ箱に捨ててもらうにはどうすればいいか
  2. 考え・出来事

    デザインで世の中をよくすることを考えるメディア「PIPE」開設!
  3. 気になる事例

    タバコの吸殻をカラスに集めさせる「Crowbar(クローバー)」
  4. 気になる事例

    デンマークの改札機のデザイン
  5. 気になる事例

    印刷コストを抑えるにはどうすべきか
PAGE TOP